「時間が足りない!」を新月のタイミングで解決~新月アファメーションで心を整える習慣~

やりたいことが山ほどあるのに、気づけばどれも中途半端…。

朝活したくも毎日疲れていてギリギリの時間にしか起きれず
急いで子ども達を起こし、息を切らしながら出社。時間を気にしながら仕事をして定時を過ぎても
お迎えに間に合うギリギリまで仕事が残ってる。

周りへの申し訳無さをかかえながら退社し、走ってお迎えに行く。
すでにヘトヘトながらにも、なんとか簡単な夕食を作るも子供の好き嫌いに悩まされる毎日。

この生活を変えたいものの日々の忙しさに追われ、惰性で続けていませんか?

アファメーションを書いて変わった!

朝は目覚まし無く自然に目が覚めノートに向かう。
今日1日、どんな素敵な日にしようとノートを書いていると
子どもたちも目が覚め起きてきた。

送り出しと共に朝の散歩を楽しみ、お気に入りの場所でパソコンを開いて仕事。

学校が終わって返って来る頃には仕事も終え、夕方ゆっくりと夕食の支度をしつつ子どもたちとのくつろぎの時間。

忙しい時は、ノートを広げる時間さえも惜しく「そんな時間があるなら寝ていたい!」と思うほど。

でも、月に1度15分ならどう?
「それなら…」と思ったあなたに提案したいのが、新月のタイミングを利用して自分と向き合う時間をつくること。

そして、「アファメーションを書く習慣」を始めてみることです。

アファメーションとは?

アファメーションとは、自分の思いや目標を前向きな言葉にして書き出すこと。
「やることを増やす」のではなく、「やるべきことを絞る」ための方法でもあります。
これによって、限られた時間の中で本当に大切なことを見つけ、心の中に余白を作ることができるのです。

書き方はとてもシンプルで、願望や目標を「すでに叶っている」ような形で宣言します。

アファメーションの例
  • 「毎日スムーズに仕事が片付いて、夜は家族と穏やかに過ごしている」
  • 「やりたいことを計画的に進めて、自分らしい毎日を送っている」

これを繰り返し行うことで、脳がそれを現実として受け入れ、行動や意識が変わり始めると言われています。

アファメーションが「時間が足りない!」を解決する理由

1.やるべきことがクリアになる

アファメーションを書くことで、自分が何を優先したいのかが明確になります。
例えば、「子どもと過ごす時間をもっと楽しみたい」と気づいたら、それ以外のタスクを減らす選択ができるように。
頭の中が整理され、無駄な動きを減らすことができます。

2.心の余裕ができる

忙しい毎日では、自分の気持ちを振り返る時間さえ取れないことも。
でも、新月や特別な日に少し時間を取ってアファメーションを書くだけで、心がスッと軽くなるのを感じられるはずです。
これが「余裕」を生む第一歩になります。

3.自然と行動につながる

アファメーションは、自分の願いや目標を「言葉」にすることで、それを実現するための行動を意識させてくれます。
たとえば、「子どもと過ごす時間をもっと楽しみたい」と書いた場合。これを実現するためにはどうすればいいか、自然と考えるようになります。

「週末はスマホを置いて、公園で子どもと遊ぶ時間を作ろう」
「平日の夜、20分だけでも一緒に絵本を読もう」
など、具体的な行動が浮かび上がるのです。

さらに、書いたアファメーションは日常の中で繰り返し目にすることで、意識の中にしっかりと刻まれます。
これが小さな行動の積み重ねを生み、「気づけば理想が叶っていた」という結果につながります。

アファメーションを書くことで、「どうせ無理」と諦めていたことが、「これならできるかも」という前向きな気持ちに変わり、自然と行動に移せるようになるのです。

なぜ新月がいいの?

新月は「始まりのエネルギー」に満ちていて、新月の日に計画を立てたり願い事をすると、それが実現しやすくなると言われています。

さらに、新月から満月までの約2週間は、願いを育てる期間。
この間に、自分が何を目指し、どんな行動を取るべきかを意識することで、自然と叶いやすい環境が整っていきます。

忙しい毎日でも、新月という節目をきっかけに心をリセットする時間を作ると、思考や行動が整理されていきますよ☆彡

ツキプランナーが叶える「無理なく続く習慣」

「でも、いきなりアファメーションなんて難しそう」と感じるかもしれませんね。
そんな方におすすめなのが、ツキプランナーです。

ツキプランナーなら、新月のアファメーションを最大限に活かすためのワークが詰まっています。
ただ願いを書くのではなく、自分の心と向き合うひとときを大切にすることで、目標が現実に近づくのを感じられるでしょう。

ツキプランナーは、新月にアファメーションを書くための手帳。
ここには、アファメーションをより深く、効果的に行うための「ワーク」が含まれています。

ツキプランナーを使うメリット

ツキプランナーを活用すると、こんな変化が期待できちゃう☆彡

  1. 自分の本音が見える
    忙しい日常の中で見失いがちな「本当に大切なこと」を明確にできます。
  2. 無理なく続けられる
    新月ごとにアファメーションを書き、月のリズムで進めていくため、負担なく取り組めます。
  3. 時間の使い方が上手になる
    ワークを通じてやるべきことが整理されるので、時間の無駄遣いが減ります。
  4. ポジティブな変化を実感できる
    アファメーションを続けることで、気づかないうちに行動や考え方が前向きに変化します。

次の新月から始めよう!

新月は、リセットとスタートの絶好のタイミング。
ツキプランナーで、あなたらしい豊かさと余裕を手に入れてくださいね♪

ツキプランナーの詳細はこちら